top of page

捨て猫を保護したら

猫を保護したが、家の事情(家族の反対やアレルギーなど)で迎え入れることができない場合、

まずは最寄の保健所にご相談ください

 

「子猫の育て方」「里親探し」などのご相談や、猫を保護されている方へのアドバイスはいたします。

里親探しは、慎重にお願いします。猫を譲る相手は誰でもいいわけではありません。

虐待目的のためにネットの里親サイトをチェックしている人間もいます。ご注意ください!

 

 

ねこカフェもふもふでは、一般の方からの猫の保護は行っておりません。

(感染症の蔓延、預かり先不足、医療費負担の拡大、などのため)

有償で預かる場合には、条件があります。

〇必ず医療機関で、健康診断、ワクチン接種、不妊手術、エイズ・白血病検査を受けてあること。

 (子猫の場合、できのないものもありますので、ご相談ください」

​〇その他の条件に付きましては、電話、または、メールでお問合せください。

 

bottom of page